TODAY

ライトリンク Today < TODAY < TOP

Light Link Musicの毎日をスタッフがつづります。

ライトリンク Today

2003.2.28(木)
花粉症ではないとおもうのですが、
慢性的な鼻炎でたいへんつらい日々です。
鼻の下がもう真っ赤です・・・。
元々の鼻炎なのか花粉症なのかどっちかわからないのも
さらにイヤな感じです。とにかく肌に優しいティッシュに
変えるところから始めてみます。
(K)
2003.2.27(水)
今日はとてもいい天気で、やっと春が来た!という気分です。ですが…風が冷たいですねぇ。春近し、そして風…と来たら花粉症…でしょうか。私はまだ花粉症の脅威にさらされていないのでその辛さはわからないのですが…。
どんなに医学が発達しても、さらに新種の病気が現れる。人間の力は、結局自然の力には勝てないなぁ…と思ったり春でした。(まだ春じゃないですか?(笑)
<r>
2003.2.26(水)
家の近所の居酒屋(?)が改装しました。
気になって行ってみたところ、以前座敷だったところは掘り炬燵風に、
テーブル席だったところは、間仕切りで個室風になってました。
雰囲気が変わって、客層も女性が増えてました。
まさに今流行のリフォーム効果ですかね。
(石)
2003.2.25(火)
こんばんわ。LLM番頭です。ちょっと遅くまで事務所に残り
雑務をしていました。今日も沢山の方々が事務所を訪れました。
しばしの休息ですが、明日もにぎやかなライトリンク界隈、
今後ともよろしくお願いいたします。
2003.2.24(月)
2月もあと1週間で終わりですが、なかなか暖かくなりません。
今日も朝からの雨が昼過ぎに雪に変わってました。
天気予報では毎日花粉注意報とか言ってますがこんなに寒くても
花粉は飛ぶのでしょうか・・・
2003.2.22(金)
こんにちは!!ライトリンク番頭です。今私はAOUショーにきています!
会場はなかなかの盛り上がりで、新機種続々・・・あ、会場でネット接続の為、途中で切れてしまうかもしれま・・・
2003.2.20(木)
今日は雨です。朝、みぞれっぽいのが降っていたので
雪に変わるかなと思っていたのですが、冷たい雨でした。
風邪に気をつけましょう。
(N)
2003.2.19(水)
最近よく活字本をかいます。もっぱら文庫なのですが、昔のレコードの「ジャケ買い」ならぬ「表紙買い」をして、何冊も「積ん読」状態に・・・読みこなすのは諸々の移動時間が勝負です。皆さんは年間何冊活字の本を読みますか?
(ラ番頭)
2003.2.18(火)
空はどんより曇り、なにやら雪が降るらしい今日ですが、界隈の
ショーケースは、ひな人形や、季節を先取りした桜のディスプレイが
賑やかしております。界隈散歩。おすすめです(ちょっと寒いけど)
(B)
2003.2.17(月)
ライトリンク番頭です。
本日はビギナーズスタジオでブルーレディオ収録が行われています。
毎日更新!!のライトリンク界隈にこれからもご期待下さい!!
2003.2.14(木)
バ、バレンタインデー!
みなさんチョコを上げたりもらったりしましたか?
最近はバレンタインメールなんてのもあるみたいですね。
僕のところには毎日たくさん未承諾広告メールが国内外問わず届くのですが、
去年の今日も例外ではありませんでした。
メールチェックするとそれっぽいタイトルのメールの嵐です。
いつものように中身も見ずに削除削除削除ッ!
と、後日知人から「バレンタインメール送ったんだけど、読んでくれた?」……あッ。
今年はちゃんと送信者見てから削除することにします……。
(み)
2003.2.13(水)
今日はポーランド映画について書きます。ポーランドでの映画制作は「輸入は多いが国内制作は少ない」と言う日本と似たような状況です。ですが、その中で世界へ輸出される映画は大変クォリティが高い。最近見たのはヤヌシュ・マイェフスキ監督の邦題『悪魔のレッスン』。役者のクォリティもさることながら写真・音楽、そして物語、大変すばらしいものでした。テーマのとり方とそのストーリー構成、それに音楽が絡み、美しい写真、個性的な役者の存在感に圧倒されます。皆さんも『灰とダイヤモンド』など有名なポーランド映画を見たことがあるかもしれませんね。最近の作品も相変わらず凄いですよ。是非!
2003.2.13(水)
早いものでもう2月も半ば・・・週末はバレンタインデーですね。
2003.2.10(月)
ひさしぶりにビデオを借りました。5本で1000円というのがありますが私は全部見た記憶がありません。5本も見れません。しかし今回は気合いで全部見ました。疲れました。疲れている時にオースティンパワーズだったので、もっと疲れてしまいした。
sk
2003.2.7(金)
密室ネタの袋とじノベルズ。
気になって、つい買ってしまいます。
読んでる時間無いのに。
(は)
2003.2.6(木)
ここんとこ個人的には不足だった劇場公開映画。
いきなり気になる作品が多数なので楽しみです。
超大作からサスペンス、アジア映画・・・。
タイトルが想像つきそうな雰囲気で・・・
火山高は違う意味でおもしろかったですが・・・
(K)
2003.2.5(水)
顔にニキビができてとても悔しかったので、ビタミンをとることにしました。というわけで昨日、「トマト野菜スープ」なるものを作ってみました。コンソメベースで…自分でいうのもなんですがとてもおいしかったです。
会社の一室にもコンロがあるのですが…
アレが使えたら鍋、作るのになぁ…などと考える私でした。
寒い時期にはやっぱり鍋・スープ系がいいですよね!
2003.2.4(火)
サッカーの高原、ドイツで頑張ってます。
西ドイツ時代から代表を応援している私にとっては、
非常に喜ばしいことです。
2006年のドイツ大会は、何とか観に行こうと、今から考えてます。
早いですかね、さすがに…。
それにしても「スシボンバー」って…
(石)
2003.2.3(月)
週の始まり月曜日、↓は花粉ネタですか・・・また
嫌な季節がはじまるのですねぇ・・・今年は
早めの防御をします!!

< 2003 >
<< 2月 >>







1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425262728
r大泉のプリンセス様(♀) (Design )
プログラム担当(♂) (Hobby )
ホビーチーム(♂) (Hobby )
Haデザイナー(♀) (Design )
デザイナー(♀) (Design )
デザイナー(♀) (Design )
デザイナー(♀) (Design )
デザイナー(♀) (Design )
デザイナー(♀) (Design )
デザイナー(♀) (Design )
デザイナー(♀) (Design )
デザイナー(♂) (Design )
デザイナー(♀) (Design )
maデザイナー(♀) (Design )
デザイナー(♂) (Design )
ホビーチーム(♂) (Hobby )
Oホビーチーム(♂) (Hobby )
ホビーチーム(♂) (Hobby )
ホビーチーム(♂) (Hobby )
Kaホビーチーム(♀) (Hobby )
ホビーチーム(♂) (Hobby )